iOS10がなんか不安定なので9.3.5に戻した

※ もう9.3.5の配布は終わったみたいですね・・・残念。

色々変わったiOS10にアップグレードしましたが、なんか不安定なので9系に戻しました。
Swingmailが送信画面から移行しなかったり、みおふぉんの4G接続が不安定だったりするので、多分アプリやプロファイル側の対応が関係してそう。
手順はシンプルです。ただ、OSの配布が終わったら旧ファイルの取得ができなくなるので、戻すなら今のうちです。

iOS9復元手順(iPhoneSE)

  1. Download iOS Firmware for iPhone, iPad, iPod Touch, Apple Watch and Apple TVにアクセス。
  2. iPhone->iPhone SE->iOS 9.3.5(13G36)->Downloadでipswファイルをダウンロード。
  3. iPhoneのiCloud「iPhoneを探す」をオフ。
  4. iTunesのiPhoneデバイス画面でoptionキーを押しながら「復元」をクリック。
  5. ファイル選択画面が出たら「iPhone8,4_9.3.5_13G36_Restore.ipsw」を選択して復元する。

データは全て消えるので、クラウドに置いてないものはバックアップを取りましょう。

ああ、なんか9の方が落ち着く…

iPhone SE + IIJmioでauに別れを告げる

【2016/06/10追記:6月9日で通話料込みの21,703円が請求されました。でかい手切れ金だこと・・】

【2016/05/30追記:2220円(ライトスタート)プランに変更した】

P5120542

今使っているauキャリアのiPhone5Sが2年縛り特典である毎月割の終了で月の支払額が約4000円から8000円に跳ね上がってしまいました。

プランを見直しても今までの金額に戻せる見込みがないので、これを機にいわゆる格安SIM(MVNO)てのに変えようと思います。

8000円が1600円になるなら変えない理由はないよね

自分のスマホ利用はほぼ情報検索なので、ゲームもしなければ動画も見ません。いや、huluで動画は見るけど基本Wifi利用です。パケホーダイとかいらんかったんや!

なのでプランとしては通話とSMSと3Gまで使えるデータ通信がセットになったみおふぉん1600円(ミニマムスタート)プランで行くことにします。

契約して使い始めたのは半月前ですが、しばらく使ってみて状況が分かってきたので記録します。 “iPhone SE + IIJmioでauに別れを告げる” の続きを読む

モノリスのように人類を進化させる。:Apple iPhone 5s 32GB ME335J/A

そう、iPhoneならね。なんちゃってね。

製品情報はこちら:アップル – iPhone 5s

auから10,500円分のスペシャルクーポンが届いたのをきっかけに、そろそろ4sから換えるかーということでヨドバシで買ってきました。

モノリスのように人類を進化させる。:Apple iPhone 5s 32GB ME335J/A 001

人は少なかったけど最初の待ち時間と説明・記入で20分、事務処理手続きで40分、なぜかeo光の人が来てなんたらかんたらの説明で20分そこらかかり、19時にヨドバシについてなんやかんやで店を出たのが20時過ぎでした。

Softbankのときは全部オンラインでできたのがすげぇと思ったのにくらべ、auの時間のかかりっぷりはすごいですね。店頭手続きだとどこもそうなのかもしれませんけど。

月々支払額は500円アップ(たぶん)

契約形態としては以下のような感じ。

  • au買い方セレクト:シンプルコース – 料金プラン:LTEコース
  • 料金割引サービス:誰でも割・家族割法人割・くりこしコース・LTEフラット・LTEフラットスタート割(i)
  • オプションサービス:電話きほんパック(三者通話・迷惑電話撃退サービス・待ちうた・お留守番サービスEX)・テザリングオプション・LTE NET・毎月割

たしかこんな感じ。毎月割が効いてるようで、月々の支払額が4,520円+通話料になります。4sの頃は4,000円くらいだったので、約500円値上げ。まぁLTEだしなぁと思って割り切ってます。

本体料金はスペシャルクーポンと1200そこらしかなかったauポイントを使い、さらに端数をヨドバシポイントで補填した結果、66,000円でした。分割払いはSoftbankのときに毎月9,000円近く引き落とされるという気分的にしんどいのを味わっているので、今回も一括払い。

モノリス化したiPhone

チョイスしたのは32Gでスペースグレイ。シルバーやゴールドはフチが異様に光るのが気になったので、比較的反射が押さえられている黒を選択しました。

40分の待ち時間で諸々グッズ類を買い込み。買ったのはこんな感じ。

これらを取り付けたところ、びっくりするほど真っ黒構成に。

モノリスのように人類を進化させる。:Apple iPhone 5s 32GB ME335J/A 002

まさにモノリス。1:4:9ではないけど。

Google+Over the Airあれこれ

iPhoneにはOver the Air(OTA)という機能があります。

これはメール・カレンダー・メモ・連絡先・ブックマークをiCloud並びにGoogleサービス等と同期を取ることのできる機能で、PCやMacの環境と常に同じ情報が相互に参照できるようになる実に便利な機能となっています。

昔はGoogleのサービスはMicrosoft Exchangeで同期をしていたのですが、最近仕様が変わったらしいのでメモしておきます。

結構長いので興味がある方は「続きを読む」からどうぞ。

“Google+Over the Airあれこれ” の続きを読む

nanoblockと互換性のあるスマホラジコン:日本トラストテクノロジー つくラジ!ブロック(UPRtek UTICO VAN-1100)

【この記事は2013/01/18に書きました】

ニュースリリースが出た時からこれはヤバイと思い、つい買ってしまいました。

付属のブロックを自由自在に組んで車体をつくり、iPhoneやスマートフォンを使用して操作できる赤外線RCカーです。

製品情報はこちら:

「付属のブロックを〜」と遠回しな言い方をしているのは、これはカワダのnanoblock公式製品では(少なくとも現時点では)ありません。あくまでUTICOというブランドのブロックであるということです。

とはいえ、実際にはnanoblockとの互換性はばっちりなので、シャーシの上にノイバンシュタイン城や鎌倉の大仏を載せて走らせることが可能です。

届いたものは下の写真。なかなか上品なパッケージで良い感じです。サイズ比較でライター置いてます。

20130118:nanoblockと互換性のあるスマホラジコン:日本トラストテクノロジー つくラジ!ブロック(UPRtek UTICO VAN-1100)-01

で、できたのがこれ。nanoblock互換性の証拠として柴犬の子供を天井につけてます。

20130118:nanoblockと互換性のあるスマホラジコン:日本トラストテクノロジー つくラジ!ブロック(UPRtek UTICO VAN-1100)-02

組んでみた感じとしては、nanoblockよりもほんのすこしブロックが硬い感じ(特にシャーシ部が)。でも作りが悪くて噛み合わないとかいうのは一切ありませんでした。

赤外線ラジコンの操作に関しては、付属のレシーバをAndroidoかiPhoneのイヤホン端子につけて、UTICOというアプリを使って操作することになります。操作方法はよくあるレーシングゲームの感じですね。ハンドルも使えますが本体を傾けてカーブしたり、画面左側にスロットルのようなアクセル(バック)がついてます。
レシーバ側のイヤホン端子の長さが結構タイトで、ケースが付いてるとそれが干渉して認識出来ませんでした。iPhoneでやろうとしたときこの問題に引っかかったのですが、ケース外すのも面倒なので机のコヤシ状態になっているNexus7に差して使うことに。今更Nexus7にジャイロがついてたことに驚きました。

操作は畳の上はきつそう。前後はいけるけど左右がきついです。もしかしたらブロックを積み過ぎて重いせいかもしれません。廊下はそこそこ走りましたが、廊下の継ぎ目程度でカーブの影響を受けたりするので、あまり操作感がよいとはいえませんでした。タイヤが小さすぎるのもあるのかな?検証してもうちょっとスムーズに動くようにしたいです。

赤外線はレシーバを中心に、環境によるのかもしれませんが半径2m程度でした。まあリビング内で適当に走らせることができるという感じでしょうか。

ラジコンとしてもう少ししっかりしてたらなぁという点が残念ではありますが、付属のブロックはもちろん、nanoblockも使って好きなカタチを作ることができるということは素晴らしいと思います。ただ、複雑な形状を作った状態で壁に衝突したりすると、文字通りバラバラになるところがリアルだなぁ・・・と。