導入したFirefox2.0アドオン:第3版

不都合が起こるたびに入れなおすWindows98の再インストール作業のように、Firefoxの再インストールしてたりします。
そのたびになるべく起動時やブラウズ時に重くならないよう導入するアドオンを厳選。
というわけで、導入したFirefoxアドオン第3版を紹介しておきます。

導入したアドオンの影響かどうかはわかりませんが、ページの保存、画像の保存が無反応、ダウンロードマネージャに何も表示されないという障害がありました。
いろいろ調べた結果、downloads.rdfというファイルが壊れているのが原因らしく、これを削除することで対処できました。
Firefox Portableでのdownloads.rdfの場所は、data/profile/downloads.rdfにあります。

■Adblock Filterset.G Updater :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1136
広告ブロック用アドオンAdblockに必要なフィルタセットを自動でアップデートしてくれます。

■Adblock Plus :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1865
いざというときでも不要な広告を表示させなくします。

■Auto Context :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/5714
文字選択するだけで、右クリックをする必要なくコピーやURLを開く、検索などの簡易コンテキストメニューが表示されます。

■bbs2chreader :: http://bbs2ch.sourceforge.jp/
Firefox用2chリーダです。2chと同形式のBBS(したらばなど)を自動判別して、bbs2chreaderのレイアウトで表示できます。

■Better GCal :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/5299
Google Calendarのヘッダとサイドバーの表示切替、週・日表示にしたとき現在時刻を線で表示、ToDoリストの管理のできるGreaseMonkeyスク リプトセットをアドオンにしたもの。ToDoの情報はローカルに保存されるので、どこでも見られるわけではありません。

■Better Gmail :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4866
Google Mailのラベルに色をつけたり、キーボードショートカットをつけたりできるGreaseMonkeyスクリプトセットをアドオンにしたもの。

■Configuration Mania :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4420
オプション画面では指定できない、about:configをダイアログ化したもの。結構細かい設定ができます。

■Copy URL + 1.3.2 日本語版 第二版 :: http://mozilla.seesaa.net/article/2085007.html
本 家は2.0に対応していないので、こちらのほうをおすすめ。表示されているサイト名とURLをクリップボードにコピーします。他にコピーする形式を選べる Make LinkやGreaseMonkey版CopyURL+というのもあるのですが、私の環境ではクリップボードにコピーできませんでした。もしちゃんと動作 するならMakeLinkのほうがいいと思います。

■Download Statusbar :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/26
邪魔なダウンロードウインドウを廃し、ステータスバーにダウンロード状況を表示します。ダウンロード中にFirefoxを閉じた場合はダウンロードウインドウに切り替わります。

■Dr.Web anti-virus link checker :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/938
ダウンロードしたいファイルをDr.Webサービス経由でウイルス・スパイウェアチェックをすることができます。

■FIREGESTURES :: http://www.xuldev.org/firegestures/
マウス・ホイール・ロッカー・キープレス・タブホイールジェスチャを可能にします。All in one Gestureというのもありますが、こちらのほうが軽いです。

■Flagfox :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/5791
現在表示しているサイトがどこから来ているのかを国旗で表示したり、Whoisで確認することができます。

■FoxTorrent :: https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/4844
FirefoxにbitTorrent機能を付加します。.torrentファイルに関連付けされるので、リンクをクリックすると即座にダウンロードが開始されます。

■Gmail Manager 日本語化 :: http://xxsionxx.blog17.fc2.com/blog-entry-146.html
ス テータスバーにGmailの受信状況を表示します。シングルアカウント用にGmail Notifierというのもありますが、これはそのマルチアカウント対応版となります。Gmail NotifierがたまにGmailへアクセスできなくなることがあったため、こちらに乗り換えました。

■Google Browser Sync :: http://www.google.com/tools/firefox/browsersync/index.html
Google公式アドオン。ブックマークやパスワード、設定情報などをGoogleサーバに暗号化して保存し、Firefoxとこれがあればどこでも環境を再構築することができます。ただし、アドオンの再現やブックマークが10Mなど大きい場合はできません。

■Google Calendar Notifier :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2528
ステータスバーにGoogleカレンダーの予定を表示します。予定がある場合はポップアップなどでお知らせも可能。

■Html Validator :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/249
表示されているサイトのHTMLコードを評価します。

■IE Tab :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1419
表示しているタブを瞬時にIEエンジンに切り替えます。IEのタイプはそのコンピュータにインストールされているバージョンに依存します。主にインプレスTVを見るために使用。

■Internote :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2011
表示しているページに対し付箋を貼り付けます。メモ帳を立ち上げるまでもないときに一時的なメモとしても使用できます。

■Locale-Switcher Extension :: http://benjamin.smedbergs.us/switch-locales/
あらかじめインストールする言語ファイルに従い、Firefoxの表示言語を変更することができます。Quick Locale Switcherというのもあります。

■Menu Editor :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/710
コンテキストメニューやメニューバーの項目をカスタマイズできます。第一階層までですが、カスタマイズできる幅は結構広いので便利。

■mixi toolbar
ツールバーにmixiの情報を表示します。マイミクの最新日記が表示されるあたりは便利。

■My IP Viewer :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/4316
現在接続しているネットワークのグローバルIPを表示します。コンピュータのIPではありません。

■OpenSearchFox :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/3698
ポータルサイトの検索項目を検索バーに追加することができます。特定blogなどの検索窓も登録できます。

■Options Menu :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1968
ツールメニューに各アドオンオプションへの項目を作成します。わざわざアドオン画面を開く必要がなくなり、アドオンの追加で勝手に追加されるメニューをMenu Editorで隠しておけば、非常にすっきりできます。

■Organize Status Bar :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1759
ステータスバーを自在に表示・非表示と並び替えができます。

■QuickRestart :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/3559
Firefoxを再起動します。主にアドオンのインストールなどに使用します。Restart Firefoxというものもありますが、別にどちらでも良いと思います。

■Resizeable Textarea :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/3818/
テ キストエリアのリサイズを可能にします。サイズ変更Ajaxの対応していないblog投稿画面などで威力を発揮できます。リストボックスなどのフォームコ ントロールをリサイズできるResizable Form Fieldsというものがありますが、こっちはいまいち反応しないことがありました。

■Sage :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/77
定番RSSリーダ。iTunesのPodcastみたいに過去の記事も保存してくれたらいいのですが。

■ScrapBook :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/427
表示しているサイトを一つのページとして保存できます。ユーザ登録の画面やメモ代わりに使うと便利です。

■Screengrab! :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1146
表示しているサイトを画像として保存できます。画面外のところも保存されるので、画面メモとしては最適です。

■Scroll Search Engines :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/3696
検索バーの上でマウスホイールをまわすと、登録された検索エンジンの切り替えができます。

■Shazou :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2993
ステータスバーに出るアイコンをクリックすると、Whois情報に基づいてGoogleマップで表示します。

■StatusbarEx :: https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/3271
ステータスバーにネットワークやメモリ使用量などを表示します。

■Stylish :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2108
ユーザスタイルシートの適用ができます。これにより、好みのページのレイアウトを自分仕様にしたりできますが、正直めんどくさいです。

■Tabbrowser Preferences :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/158
タブを拡張します。微妙なレベルの拡張なので、もっと機能が欲しい場合はTabMix Plusを導入してください。ただし、TabMixはなぜかディスクアクセスを頻繁に行うので、結構動作に影響がでますが。

■Uppity :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/869
表示しているサイトの一つ上の階層に移動します。Go Upというものもありますが、好みで使えばよいと思います。

■url_breaker :: http://www.asukaze.net/soft/url_breaker/
つながった英数字が画面端で改行されず伸びてしまうバグを無理やり修正します。

■Web Developer 1.1.2 日本語版 :: http://www.infoaxia.com/tools/webdeveloper/
Web開発において様々な機能を提供します。

■Xinha Here! :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1449
指定したテキストエリアに対してWYSIWYG環境を提供します。入力後は元のテキストエリアにタグが挿入されます。ブログの表組みを作ったりするときに便利ではあるのですが、改行に強制brタグが入る場合はあまり使い物になりません。

■テキストリンク :: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1939
リンクのないURLをダブルクリックするとそのサイトに接続します。