SIRIOの登山靴を買った

ちょうど母親が兵庫の大学病院で検査入院してたので、のぞきに行った帰りに梅田の石井スポーツとロッジ梅田店へ行ってきました。ハイカットの登山靴を買うのと、何よりこの2店に行ってみたいという目的です。梅田の好日山荘は行くの忘れてました。

石井スポーツもロッジも大阪駅前ビルという時代に取り残されたようなビルの中にあり、(ビルの雰囲気的に)近寄りがたい場所にあります。 ちなみに石井スポーツは第2ビル、ロッジは第4ビルにあります。

結局ロッジでSIRIO P.F.46を購入

IMG_0544

最初に石井スポーツに寄り、靴のフィッティングしようとコーナーに行ったら自分と同じ年代か少し若いくらいの女性陣が先客でいました。山ガールのブームが終わったとか聞いてたけど、まだまだ元気なようです。

終わるのを待つ間、ストックのコーナーでうろうろしていると店員さんに話しかけられました。折りたたみストックてどうなんですかねーと振ってみると、ストックの使用方法を詳しく教えてくれました。要約するとこんな感じ。

  • 歩くときのバランスを取るためのものでり、杖のように体を支えるものではない。
  • 軽量に作ってあるので、体重をかけすぎると折れて怪我をする。
  • 杖として使う人が多いので、持ち手がT字タイプのものは廃止方向らしい。
  • 伸縮式ストックが抜けるのは中に水を残さないため。保管時はバラバラにしておこう。
  • 石突きが尖った状態で使うと登山道を耕してしまうので、ゴムの石突きをつけよう。

といった内容でした。折りたたみどうこうというよりストックの存在意義みたいなのを教えてくれました。

まだ靴のコーナーが空かないので次は服のコーナーへ。

通りかかった女性店員さんにレインウェアの事を聞いたのですが、服越しで分かる、明らかなガタイの良さが気になって話の内容が頭に入りませんでした…あのひとむっちゃ鍛えてると思う。ワンパンで風穴開きそうなくらい。

で、結局靴コーナーが空かなかったのでロッジに移動。

IMG_0049

エスカレーターの場所が分からなかったので階段から移動しようとしたら、壁がえらいサイケな柄になってました。どこかの芸大生が書いたらしいです。数字の羅列があったけどただの連番でそこは素数やろと思いながら2階へ。

石井スポーツほど広く内ですがL字のシンプルな店内でした。そこだと靴のコーナーで担当者が空いてたのでフィッティングを依頼。最初に渡されたのがSIRIOのP.F.46でした。

靴紐の締め方とか教えてもらいながら3足ほど試し履きして、結果最初のP.F.46に決定。あとあと調べたら中国製でしたが、履いた瞬間のフィット感や歩いたときの靴擦れしなさそう感で悪い買い物じゃなかったなと。実感ないけどゴアテックスだしビブラムソールだし?

あとミネルヴァというところのエアーメッシュパネルというのも買ってみました。ザックの背面に付けるもので、空間ができて蒸れない!そうで。効果は分からないけどとりあえず。

ハイカットブーツの安定感は本当にスゴイ

P6010558

翌日15日にP.F.46を履いて太陽が丘を歩いてみました。山道のような散策路が所々あるのでそこを選んでうろうろ。

IMG_0569

普段使っているメリルの町歩き靴だと石とか突起の感覚が足裏に来て山で使うには怖いなと感じていたのですが、さすが登山靴というべきかそういう心配はまったくありません。

ハイカットブーツなので足首がきっちり固定されるのでふらふらすることなく歩くことができます。

ただ、足首が固定されすぎてしゃがみにくかったり、ソールが硬いので立ち止まると結構カカトが痛くなる考えどころ。評判のSuperfeetを使うとか、分厚い靴下を使う必要がありそう。

そんな感じでとうとう登山靴を揃えてしまいました。 あとはザックとかインナーとかレインウェアとか、まだまだ用意するものいっぱいありますけど、ひとまず足回りを用意できただけでも成果です。

SIRIOの登山靴を買った” への1件のフィードバック

  1. 同じものを履いてますが
    中国製と知ってとてもショックです
    もう履きません

コメントを残す