Picasaにするか、Flickrにするか

【2010/02/26追記:運用後いろいろ/GoogleドキュメントのPDFアップロードについて】

写真管理をどうしようかと悩み中。

現在、今まで撮った写真やビデオは年度を超えるごとに外付けのHDDへ保存しているのですが、過去にデータ吹っ飛びの経験をしてからずっとどこかに保存できないかと考えてました。
最近になって、クラウド環境の高性能・高容量化が進んだため、それに伴う写真・動画管理サービスが充実してきました。

で、いままで悩んできた写真管理サービスをそろそろ外部にも保存したいなと考えていたのですが。GoogleのサービスであるPicasaと米Yahoo!のサービスのFlickrとどっちにしようかと悩んでいます。

どちらも無料利用でやるには限界があるので有料契約にする予定ではあるのですが、サービス面・金額面ともに一長一短の違いがありました。

まず、Google Picasa Web Albumのほうは、

  • 20G~16TBまで、容量に応じて年間払いで課金(20G=$5、80G=$20、200G=$50)
  • 支払いはクレジットをGoogle Checkout経由で支払う
  • 動画は1本あたり1Gまでだが、強制的にYoutube・GoogleVideoの形式に合わせてしまう
  • Web Albumもさることながら、管理ソフトがかなり優秀
  • Twitterと連携できるiPhoneアプリがない
  • 追加容量はGmail等別サービスとシェアされる

そして、Yahoo! Flickrのほうは、

  • 年間$24.95で無制限に利用可能
  • 動画は1本あたり90秒500MBの制限あり
  • クレジット払いの他、Paypalから支払いも可能
  • 管理ソフトが存在しない(一応Picasa用プラグインやFlicker Uploader程度のものはある)
  • Twitterとの親和性が高い

動画についてはどちらもアレなので仕方ないとして、要は金銭面をどこまで妥協できるかなんですよね。
個人的にGoogleサービスにはかなり依存してるほうなので、できればPicasaを使いたいところなのですが、80G契約すると年間約1800円(200Gなら4500円)で、一方Flickrは約2500円で使い放題。

現在自分が持ってる写真の総容量次第で決めるべきかな・・・とか、容量に天井があるからこそ撮った写真の整理を強制的に行うからそれはそれで有りなのかな・・・とか。このあたりが最大の悩みどころです。

ちなみに、Twitterとの連携は無理にFlickerに頼らなくてもTwitterの用途を考えればアカウント情報を共有するtwitpicでいいわけで、これは選考ポイントにはなりません。サイトを作る際に共通デザインのアイコンがなくて困るくらい。

Flickrの無制限という言葉にかなり揺らいでいるのですが、実際所持している写真が80Gも満たなかったら逆に損するわけで、でもPicasaの200G契約して他サービスの容量シェアを利用してPicasaを使わずGoogleドキュメントのアップロード機能を利用してオリジナルのビデオをアップロードできるかなぁとか・・・とかとか。

もー!

結局Picasaの容量増やしました

写真の総容量調べたら大体35G位だったので、80Gの契約をしてみました。20ドルは大体今の価格で1800円、月額だと160円位なのでまぁいいかなと。

フォルダごとにアップロードすると手間がかかるのでPicasaソフト側で「Webアルバム同期」でとりあえず全部同期して、終わったら同期を外すという手法を取っています。でないと同期したままフォルダを移動したりするとPicasaが「同期した場所に写真がない」と思い込んでWebアルバム側も削除されてしまいます。
これで転送が終われば今まで撮影した写真はDVDや外付けHDDに保存してもWebアルバムから全ての写真を参照することができます。ただ、「写真整理」をするならPicasaソフト側から整理するようにした方が混乱しなくていいと思います。

実際に運用して気づいたことを何点か。

  • ビデオの同期ができなかった
    Xactiのmp4形式やGH1のHDビデオ等はどうやら転送されていないようでした。
  • アルバムが増えすぎるとウェブアルバム上で探すのが大変
    私の場合はイベントごとではなく日付ごとにアルバム管理をしているので、2000年から今までのものを取り込ませるとアルバム数が840位になりました。ウェブアルバムは「次のアルバム」「前のアルバム」という操作がないので一覧性に乏しく、膨大なアルバムから「だいたいこれかな」という感じで探さないといけません。

あまった領域の共有範囲を広げてGoogleドキュメントのアップロードも対応してくれたらいいのにね。
なんとなくGoogleドキュメントの設定を見てみると「現在 82944 MB 中 25038 MB(30 %)を使用しています。」と出てたので、どうやらドキュメントの方も容量は共有しているようです。
これなら雑誌を取り込んだPDFをアップロードして管理というのもできそうかな。1ファイル当たりのアップロード上限が1024MBもあるので、よほどページ数のあるものでなければ大丈夫でしょう。

GoogleドキュメントのPDFアップロードについて

雑誌を取り込んだPDFのアップロード実験はうまくいったのですが、直接見ることができません。これはどうやら今のところ仕様のようで、アップロードとダウンロードしかできないようです。ブラウザプラグインから見られるようにしたらいいのに!

Picasaにするか、Flickrにするか” への2件のフィードバック

  1. Camera-oyaji様
    コメントありがとうございます。
    取り急ぎ書いた内容だったので、急遽使用後の記事を追記しました。
    また参考いただければ幸いです。

  2. 素晴らしいレポートです。大変参考になりました。

コメントを残す